協同組合 一城総合センター | 長野県長野市 | 大字大町 | 運送業( 輸送・保管・物流加工・仕分・納入・回収)
会社沿革
事業内容
株式会社 一城
北部営業所
南部営業所
新潟営業所
上田営業所
株式会社 一城輸送
上田営業所
長野営業所
関東営業所
株式会社 一城不動
長野営業所
小諸営業所
整備事業部
有限会社 一城運送
有限会社 一城海運
有限会社 一城農園 【認定農業者】
お問い合わせ
サイトマップ
http://group-ichijo.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
>
会社案内
>
会社沿革
会社沿革
会社沿革
昭和51年12月
八州運輸株式会社として、限定免許取得
運輸省新潟陸運局免許第508号
昭和52年1月
八州運輸株式会社設立、営業開始
資本金1500万円
昭和54年12月
一般免許取得、新陸自貨第652号
昭和61年2月
㈱一城、代表取締役小林利夫 社長に就任
昭和62年4月
㈱一城と合併、社名を㈱一城八州運輸とする
昭和62年4月
資本金を2500万円に増資
平成1年8月
小林利夫 長野物資流通センター㈲の社長に就任、
社名を㈲一城流通とする
平成1年12月
貨物運送取扱事業登録、1登録第50号
平成3年1月
上越連絡所設置
平成3年4月
資本金を5000万円に増資
平成3年11月
資本金を9000万円に増資
平成4年6月
社名を㈱一城とし、資本金を9500万円に増資
平成6年10月
㈲一城流通を組織変更し株式会社とする
平成6年12月
㈱一城流通の資本金を5000万円に増資
平成7年4月
小林利夫 小諸トラック㈱の代表取締役に就任
社名を㈱一城不動と変更
同時に資本金2400万円に増資
平成7年10月
中国 北京市に合弁企業を設立し、
社名を北京双臣一城快運有限公司とする。
資本金121万ドル
平成7年10月
小林利夫 信州ハム輸送㈲の社長に就任
平成8年3月
信州ハム輸送㈲資本金を300万円に増資
平成10年8月
㈲一城貿易、中国より木材の輸入販売開始
平成11年8月
㈲一城通信設立、配車システムを開発・販売
平成11年10月
㈲万榮設立、生鮮品の卸売を開始
平成11年12月
㈱一城 建設業 免許取得
平成12年12月
協同組合 一城総合センターを設立
グループの管理会社とする
平成13年4月
協同組合 一城総合センター協同受注・仕入
派遣・車輌リースを開始する
▲ページトップへ戻る
|
|
求人情報
|
会社案内
|
拠点紹介
|
個人情報保護方針
|
事業内容
|
株式会社 一城
|
北部営業所
|
南部営業所
|
新潟営業所
|
上田営業所
|
株式会社 一城輸送
|
上田営業所
|
長野営業所
|
関東営業所
|
株式会社 一城不動
|
長野営業所
|
小諸営業所
|
整備事業部
|
有限会社 一城農園 【認定農業者】
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
<<協同組合 一城総合センター>> 〒381-0004 長野県長野市大字大町739-8 TEL:026-095-0455 FAX:026-296-6701
Copyright © 協同組合 一城総合センター. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン